« 土曜日のおまとめ | トップページ | 近頃のおまとめ »

2013年3月 3日 (日)

先週のおまとめ

確定申告もどうにかめどがついたところで市への申請とかまだまだやることが出てきて大変です。昨年からわかっていたことなので準備しとけよって話ですが…。

ちょうど先週に普段お仕事で持つ道具類の差し替えをしたので、今週は趣向を変えていつからぶりだかもよくわからないくらいになっている『こんなの使ってます』をお届けします。

まず最初は、設置屋のころからいろんな種類を持ち歩いている『巻き取り式LANケーブル』です。多くの場合ジャイアン系のお客様や取引先の人にとられてしまうのでツメが折れて買い換えた記憶はないんですけど、今回は『ツメの折れない』ヤツにしてみました。折れないというからには強力に弾力があったりするのかと思っていたんですが、予想に反して『なんだか固い』仕様になっています。いや、まぁ、確かに折れなさそうではありますが…。

次は、OAタップです。これも設置屋のときからいろんな種類のものを使ってきましたが最近はこれに落ち着いています。実際には出張先のホテルで使っているほうが多かったりもしますけど…。

最後は、関連のない方にはまったく無縁の商品ですがUSB-シリアル変換ケーブルです。昨年末に仕事用に持ち運んでいる検証用のPCを64bitのものに変更したのですが、それまで使っていたIBMの純正オプションや予備で持っていたエレコム製のものが使えなくなってしまったので買い換えることになりました。最近はすっかり使う頻度も下がりましたし、以前のように数時間も接続してガリガリ動かすこともたぶんないのでこのあたりのもので十分なような気がします。自宅の機器でも試してみましたが動作は問題なかったです。

独立した時に先輩から『いい道具を使っているかどうかお客様はちゃんと見てるから』と言われたのをずっと覚えている(『いい道具を使っているのがわかるような人をお客様にしなさい』という意味だったんじゃないかと最近思ったりもしますが…。)ので今まで頑張ってきたんですが、いい道具を使う場面はずいぶん減ってしまったようにも感じますね。年のせいかな…。

|

« 土曜日のおまとめ | トップページ | 近頃のおまとめ »

こんなの使ってます。」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先週のおまとめ:

« 土曜日のおまとめ | トップページ | 近頃のおまとめ »