土曜日のおまとめ
はい、今週のおまとめです。今日の福岡市内はなかなかの雪ですが、これで最後の寒波になるんだったら『まぁ、しかたないか』って感じですね。どうせ土日ともに屋内でお仕事ですしね、お休みでお出かけの方にはお気の毒ですが…。
今週のおまとめは小ネタを何件か…。
週の頭から3日がかりの対応となったのは『時々起動する』というトラブルでしたが、最初のうちこそ2回に1回くらいだったのが5回に1回・10回に1回とどんどん進行して行きました。もうご購入から8年が経過しているので最初の段階でデータを取り出して買い替え→データ移行に進んでしまったので原因は特に調べませんでしたが、まさに壊れていくところに立ち会ったのは久しぶりでした。だいたいどのようなトラブルにも前兆はあると思うんですけど、早めに声をかけていただければ少なくともデータが失われるトラブルは避けることができると思いますね…。
ーで、週の後半はお勉強でした。
最初はトレンドマイクロさんの研修会で、ビジネス向けのセキュリティサービスも管理サーバーをクラウド上に置くことになるというお話と、iOSやAndroidなどのモバイル端末を社内ネットワークに組み込む際のセキュリティについてのお話が参考になりました。
また、各種のアップデートを一括で管理できるシステムの案内もされていたりして、社内のシステムにお金をかけられるところとそうではないところの格差はどんどん広がってしまうんでしょうね。現在のような制限だらけで成り立つ安全をうらやましいとは思いませんけど…。
ちなみに、今週『JUSTインターネットセキュリティ』という無料でも利用できる新しいセキュリティソフトが公開されましたので使ってみていますが、今後アップデートを重ねてもっと使いやすくなるとは思うものの『ここまで止めてインターネットを使って楽しいのか?』というのが正直な感想です。検出率が大好きな方はお使いになると良さそうですけど…。
ーで、今週はさらにAppleStoreで行われた林信行氏を講師に迎えてのセミナーも受けてきました。まぁ、Windowsに比べてMac周りはどうしてこんなに明るいんだろうとか、iPadで簡単に動画入りのプレゼンを見せられたりしながら感じたりしますね。数百万円もかかるセキュリティシステムのお話を聞いた後だけにでもありますけど…。
せっかく徒歩圏内にAppleStoreがあるのにもっと有効に使わないと勿体無いのでまた行こうと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント