土曜日のおまとめ
今週は年賀状の作成のお手伝いをしたり、プリンターを買いに走ったりと年末らしく過ごしました。今の時間はお客様が処分するPCのハードディスクを‘US標準アルゴリズム’とやらで消去作業をしております。
昨日はお客様の事務所でご利用のPCが起動しなくなったという電話が朝あったので、急遽貸し出し品を作って持って行きバックアップからデータを戻してとりあえず使えるようにしたところ、『あ、それ買うから』と言われてハードディスクを新品に差し替えたりしてました。これで、ちょうど年内でWindowsXP用に在庫していたPCはなくなってしまったので、来年からの在庫品を検討しないといけないですね。ただ、Windows7なら在庫を持っておかなくても新品を用意すればいいので、まだもう少しはWindowsXPを持っておくという選択になりそうですけどね…。
また、少し時間ができた時に年末のご挨拶に伺いつつご案内をしているところなんですが、来年の4月にWindowsVistaのBusiness以外のサポートが終わってしまいますので、年明けからWindows7へのアップグレード作業が続く予定です。今年何件かやった状況では特に大きなトラブルはなさそうなんですが、何かありましたらまた記事にしたと思いますのでよろしくお願いします。あ、とりあえず時間はとてもとてもかかります。
あと、『来年で◯◯歳になりますので、この年賀状を作り終わったらパソコンをやめることにしようと思います。』などという寂しいご連絡があるのもこの時期ですね。多くの場合決めてからご連絡をいただくのでどうすることもできないのですが、iPadあたりをオススメできるようになるといいかもしれませんね。YouTubeの検索方法をご案内すると結構喜んでいただけますので…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント