土曜日のおまとめ
今週は予定通り忘年会やら忘年会らしきものが連発で、唯一予定がなかった日も気軽に夕方から始めたWindowsVistaのリカバリでほぼ徹夜する羽目になったりと、へろへろの一週間でした。
やはりこの時期は、年賀状作成のために久しぶりに起動させたらうまく動かないPCやプリンター/複合機のトラブルに追い回されています。保証期間がすぎてしまったプリンター/複合機はお買い替えが現実的な選択になりますので、延長保証に加入しておくのがオススメです。そろそろ修理に出しても年内に戻ってくるか怪しくなってきたりもしますけどね…。
また、久しぶりに起動したPCは更新プログラムが未適用ですから、そのままでWebサイトの閲覧を行うと脆弱性を突いた攻撃にやられてしまう可能性が高くなりますので注意が必要です。また、時計が狂ってしまっているとアップデートに問題が出るケースもあります。
あと、ご本人は好意でされていることなのですが、WindowsXPしか使ったことのない人がVista/7のユーザーにあれこれアドバイスをしてトラブルになっているケースが今週二件ありました。OSが変わると電源とか更新プログラムの管理が違うんですよね。使っているユーザーさんが勉強するのが一番なんですけど…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント