« 先週の検索ワードランキング | トップページ | 先週の検索ワードランキング »

2011年8月11日 (木)

ぼんやり

本日のお客様、

先月のアナログ停波に前後してどういうわけだかテレビ周りのお仕事が増えていたりするわけですが、外付けタイプの『地デジチューナー』とかケーブルテレビさんの頑張りで私の周辺ではブラウン管テレビでもなんとかなっている人が多いです。

反対にプラズマや液晶テレビなどの薄型テレビが『二巡目』に入っている方も少なからずいらっしゃって、今回はそんなお客様から『古いテレビをPCのモニターとして使いたいのでケーブルやアダプターも合わせて持ってきて欲しい。』と呼んでいただきました。

ただ、少し気になる点があったのでPCとテレビを接続するVGAケーブルは普段検証用に使っているものを持参して伺いました。

ーで、伺ってお客様のPCと古い液晶テレビを接続してPCのデスクトップ画面を映してみたのですが、そこにはノートPCの画面をただ32インチに引き伸ばしただけのぼんやりした映像がありました。最近のものはそうでもないんですが、古いノートPCはプロジェクター用に外部には低い解像度でしか出力できなくなっていたり古い液晶テレビはPCの画面をそのまま表示できるほどの解像度が備わっていなかったりしますね。

しばらく使って頂くまでもなく『これはちょっと無理』ということになり、今回はケーブルなど新しく用意しなくて正解でした。他にUSB接続のVGAアダプタなどを使う方法もありますけど、今回に関してはあまりお金をかけても得るものは少なそうですね。古い液晶テレビはお子さんのゲーム専用になってしまいそうです。

|

« 先週の検索ワードランキング | トップページ | 先週の検索ワードランキング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぼんやり:

« 先週の検索ワードランキング | トップページ | 先週の検索ワードランキング »