« 先週の検索ワードランキング | トップページ | ターゲット »

2010年5月 4日 (火)

捜索

本日のお客様、

デジカメで撮った画像ファイルを整理しようとしてフォルダをドラッグしている途中でフォルダごとどこかに消えてしまったというお話です。お客様によるとマウスでドラッグをしていたところが運悪くマウスパッドの端に来たところでポインタが“飛んで”しまったようです。まぁ、“運悪く”なのかどうかは難しいところですけどね…。

ーで、マイドキュメントのどこかにあるのは間違いなさそうなので、Windowsに標準の検索メニューを使ってフォルダを探すことにします。WindowsXPでデスクトップ検索もインストールされていないですが、デジカメのファイルですから連番でほぼ確実なファイル名がわかっているので標準の検索メニューで問題はありませんね。5分ほどで見つかりました。

その後、お客様には「切り取り」と「貼付け」を使う方法や「移動」ではなく「コピー」をしてからコピー元を削除する方法などをご案内してドラッグ以外の方法も試していただくようにお願いをして終了です。一度身についたやり方を変えるのはなかなか難しいので、「マウスを買い換える」のが良かったのかもしれないのですが、また同じようなことがあったら考えることにします。

「デスクトップ検索」ってWindowsVista以降のPCには標準ですし、WindowsXPでもインストールされているPCはよくおみかけしますが、あまり有効活用されているのは見たことがないですね。日本人が几帳面で整理好きということもあるんでしょうか…。

|

« 先週の検索ワードランキング | トップページ | ターゲット »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、お久しぶりです。
偶にはお邪魔していますが、コメントは久しぶりです。
でー、デスクトップ検索は僕も使ったことありませんね。っていうか、自分でつけたファイル名に自身が無くって、つまりファイル名を覚えていないわけで、
ちょっと使わなくなったドライブに何が入っているか
まったく分からなくなりますね。ファイル名のリスト
を作らないと駄目みたい。
ちょっと寂しいですね。

投稿: bb | 2010年5月 6日 (木) 21時33分

bbさんコメントありがとうございます。
おぉ、ご無沙汰しています。最近小ネタはTwitterに載せていますのでそちらもよろしくお願いします。
Vista以降だとずいぶん楽に検索できるんですけど、やっパリ使っている人は少ないですね…。

投稿: pts. | 2010年5月 7日 (金) 21時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 捜索:

« 先週の検索ワードランキング | トップページ | ターゲット »