電話は難しい
本日のお客様、
メールが使えなくなってしまったとのお話です。ブラウザは問題なく利用できるというお話なので設定の問題みたいですね。
伺って詳しくお話をお聞きしてみると、実はメールソフトを起動するとエラーになってしまうのは昨日のことで、すぐにプロバイダのフリーダイヤルに電話をして指示をもらいながらいろいろ操作をすると止まっていたと思われるメールが受信できるようになったので安心して電話を切ったんだそうです。ところが、今日になって送信だけができなくなっていることに気づいて、今回はプロバイダでもわからないということになったそうで、呼んでいただけることになったようです。
ーで、実際にメールソフトを起動してみると、
送信サーバー:meil.******.ne.jpが見つかりません
ーとうエラーダイヤログボックスが表示されますので、単純なタイプミスのようですね。送信トレイに残っているものをいったん削除して、送信サーバーをmail.*****.ne.jpに変更して送信も受信も問題なくできるようになりました。しばらく使っていただいて問題ないようですので終了です。
一度目のトラブルの原因はよくわかりませんが、電話サポートの指示でサーバーの設定を入れなおしたときに入力ミスをしてしまったようですね。電話担当の方もお客さまも何度も確認したんだと思いますが、一度正しいと思い込んでしまったものを見直すのは難しいでしょうね。電話サポートをされている方のご苦労がしのばれます。
| 固定リンク
« 今度はUSBメモリ対応 | トップページ | まず »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント