« とかなんとか、 | トップページ | 先週の検索ワードランキング »

2008年6月22日 (日)

そこは固定で、

本日のお客様、

事務所で5台のパソコンを使われているのですが、昨日から急に印刷ができなくなったそうです。プリンタはネットワーク接続のFAX複合機です。

5台のパソコンのどれからも同様に印刷できないことから、原因は複合機側にありそうですね。複合機の前面のパネルを操作して“StatusSheet”をプリントアウトすると、なんとIPアドレスはDHCPで自動取得になっていました。

パソコン側では普通に“StandardTCP/IP”でポートを作成してあるので、これではプリンタのIPアドレスが変わってしまった時に対応できないですね。どうやら先週プリンタの電源が切れている間に、自宅から持ち込んだパソコンを接続したりしたそうなので、原因はそれみたいですね。

ーで、プリンタのIPアドレスをブロードバンドルータのDHCP配布アドレスの範囲外に固定で設定をして、パソコン側の設定も変更すると問題なくなったので終了です。設定は複合機のメーカーさんがやってくれて半年以上問題なく動いていたそうですから、そっちのほうがちょっとビックリです。

|

« とかなんとか、 | トップページ | 先週の検索ワードランキング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そこは固定で、:

« とかなんとか、 | トップページ | 先週の検索ワードランキング »