« 先週の検索ワードランキング。 | トップページ | 即デリ。 »

2007年7月17日 (火)

ここもきれいに…。

本日のお客様、

CD/DVDへのダイレクトプリントだけがうまくいかないとのお話です。我が家のキャノンのインクジェットプリンタにも同じ機能が付いているので少し見てみたんですが、“メカ”の部分がどうにかなってしまっているとなると“お手上げ”になりそうではあるもののとりあえず見せていただくことにしました。

伺って実際に見せていただくと、プリンタにトレイをセットして印刷を開始後、いったんトレイごとプリンタに入っていくもののなにも印刷されずに排出されます。お客様によると、『トレイにCDがありません』とメッセージが出ることもあるそうです。

エプソンの場合は調べることができなかったのですが、キャノンのCD/DVDダイレクトプリントは、トレイをセットする位置は決められているものの少しぐらいずれていても狂うことなく盤面に印刷が行われます。ーということは、プリンター側にセンサーがあってトレイ側の“なにか”を読み取って位置合わせをしているということですね。

ーで、トレイを見ると4か所に5ミリ角ほどの銀色の金属を埋め込んだ部分があったので、ティッシュペーパーできれいにふき取ってもう一度印刷すると問題なく印刷できるようになりました。プリンタは購入されてもうすぐ3年らしいのですが通常の印刷には全く問題ないそうなので、CD/DVDダイレクト印刷のトラブルだけで買い替えたりしたらもったいなかったですね。3年ということはもしかしたらもうそろそろなのかもしれませんが…。

|

« 先週の検索ワードランキング。 | トップページ | 即デリ。 »

ハードウエアのトラブル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここもきれいに…。:

« 先週の検索ワードランキング。 | トップページ | 即デリ。 »