« グリッド。 | トップページ | 全角? »

2007年4月28日 (土)

互換。

本日のお客様、

以前にスパイウエアの駆除で呼んでいただいたことがあって、パソコンを買い足したということでまた呼んでいただいたのですが、パソコンはWindowsXPの最終モデルでした。

お客様はせっかくなのでWindowsVistaのパソコンを購入しようとしたそうなのですが、Office2007で作ったファイルが現在ご利用のOffice2003で開くことができないと言われてやめにしたそうです。お客様はそれほど最新機能をバリバリ使うことはないというお話なので、WindowsXPの最終モデルというのは決して間違った選択だとは言えないかもしれませんが、間違った情報を伝えるのはちょっとどうかと思いますね。

あらかじめ別のパソコンとファイルをやりとりすることが想定できているなら『Excel97-2003book形式』で保存しておけばよいですし、以前からあるパソコンにマイクロソフトから提供されている『互換パック』をインストールしておけば、完全ではないですがある程度Office2007で作成したファイルを扱うことができます。私も、もう3カ月ほど自宅の2台のパソコンでOffice2003とOffice2007を併用していますが不便に感じたことは特にないですけどね。

お店の方も古いモデルのパソコンを売ってしまいたいだけでWindowsXPのパソコンを勧めたわけではないと思いたいですが、『互換性がない』と言い切っている人って結構いらっしゃるようですね。お客様はWindowsXPで特に不自由はないので構わないとおっしゃっていますから別に私が騒ぐことではないんですが…。

|

« グリッド。 | トップページ | 全角? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

互換パックが有れば、互換性が有ると言えるでしょうか。

社内数台のパソコンが、office2003 で、新規に office2007 程度なら良いのですが、office2003 のパソコンが数十台有ったり、社外にデータを渡す場合、互換パックだけで、互換性が有ると言えるでしょうか。

このような状況を考えるなら、互換性が無いとアドバイスされても仕方が無いと思います。

出来ることなら保存の際に、明確に互換モードで保存するか、2007形式で保存かを表示が出た方が良かったと思います。
互換パックでなく、互換モードで保存を促した方が、利用者が注意するようになるのではないでしょうか。

互換性に関しては、受け取った側が互換パックで対処するのはどうかと思います。渡す側で対処すべきだと思います。

投稿: tom | 2007年4月30日 (月) 09時03分

tomさんコメントありがとうございます。
はじめましてですね、今後もよろしくお願いします。
一年以上前からこうなることはわかっていたわけなので、少なくとも私の周囲ではファイルが開けないなどのトラブルは聞いていないですね。法人などの組織では担当者や担当の業者がいるはずなので『互換性がない』ことにして利用を制限するのはあることだと思いますが、個人のお客様に対して『互換性がない』と言い切ってしまうのはどうかと思って記事にしました。まぁ、切り替えがある時にはいつもそうですけど…。

投稿: pts. | 2007年4月30日 (月) 22時54分

どうも、ご無沙汰してます。
年明けには出荷調整がかかっていたXPが、まだ売れ残っているんですか?
ある意味、貴重ではないかと…。
欲しくても買えない人も多いんですから。

私も「互換性がない」と言い切るのはどうかと思いますけど、ただ、「これこれこうすれば互換性がある」と口頭のみで説明するのはキツイ物があると思いますよ。
その店員は、中途半端に伝わったりすると「互換性があるって言ったじゃない!!」とクレームになりますから、クレームになりにくくて手間のかからない答えにしたんだと思いますよ。
その辺を瞬時に判断して言い切った店員は、ある意味プロに徹しているとも言えるのかもしれません。
だからこそ量販店で時々見かける光景だと思うんですが、どうでしょう。
一概に「古いパソコンを売ってしまいたいだけ」とは言えないと思いますよ…。

投稿: ささもと | 2007年5月 1日 (火) 19時47分

ささもとさんコメントありがとうございます。
こちらこそご無沙汰しています、
まだまだお忙しそうですね、私はちょっと楽させてもらっていますが…。
店によって方針があるんでしょうけど、私がお世話になっているところでもまだ昨年の秋冬モデルの在庫があるそうです。絶対に需要があるから多めに仕入れたと言ってましたので、売ってしまいたいわけではないみたいです。
お客さまに関しても、確かに中にはひどい人もいらっしゃいますが、多くの方は我々が考えているよりもよく勉強をされていてお詳しいのではないかと思っています。そんな事を言っているとまたドえらい目に遭うんですけどね…。

投稿: pts. | 2007年5月 1日 (火) 22時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 互換。:

« グリッド。 | トップページ | 全角? »