« また続きますね。 | トップページ | 先週の検索ワードランキング。 »

2006年7月30日 (日)

ファイル?

今日は電器店でサポートです。

夕方にお見えになったのは、プリンタを買い替えたらそれまで自動でできていたデジカメからの写真の取り込みができなったというお客様です。

これはよくあることで、プリンタのドライバソフトに付属している画像管理ソフトをインストールしたときに、それまでデジカメを接続すると自動で立ち上がるようになっていたソフトが変更になってしまったのでしょう。デジカメを接続した状態でマイコンピュータを開き、該当のデジタルカメラを右クリックして『イベント』タブの中にある動作-実行するプログラムを選択する…で以前に使っていたプログラムを設定してあげるだけです。

お客様に何度か接続をやり直してもらいながら問題ないのを確認していただいて終了なんですが、気になったのはトラブルになってから昨日までデジカメのメーカーに電話をしてさんざんやってみたのに解決しなかったとおっしゃっていることですね。

お客様によると、デジカメを直接つなぐのはあきらめてSDカードをパソコンのSDカードスロットに挿入して画像を取り出すことになったらしいのですが、SDカードの中の画像を表示したところからどうやっても先に進まないのだそうです。ちょっと時間があったので実際にパソコンを使ってやっていただくとすぐに原因が判明しました。

電話でメーカーのサポートから、『ファイルを右クリックしてください。』と言われたところ、お客様はメニューバーの『ファイル(F)』をずっと右クリックしていたそうです。先に進まないわけですね、お客様は何年か前にパソコンを習った時から『ファイル』と言えばメニューバーにあるものしかないと思っていたということです。にわかには信じがたいですが、よくぞ今までといったところでしょうか。

私の個人的な感想では、操作に不慣れな人ほど電話で聞いて済まそうと考えてしまう傾向があるように思います。私の仕事仲間によると、『それはパソコンをなめているから』なんだそうですが、コールセンターなどでお仕事されている方は本当に大変でしょうね、私には到底つとまりそうにありません。

|

« また続きますね。 | トップページ | 先週の検索ワードランキング。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファイル?:

« また続きますね。 | トップページ | 先週の検索ワードランキング。 »