« 順番も大切です。 | トップページ | スパイウエアにフリーソフト。 »

2005年12月28日 (水)

中古だからありません。

本日のお客様、

NECのデスクトップパソコン(WindowsMe)を先日中古で購入されたそうですが、いろいろ聞きたいということで今日うかがってきました。

まず、パソコン自体はきれいですし特に問題は見当たりませんが、リカバリディスクやOfficeのインストールCDなんかがないのだそうです。購入した後で知り合いから指摘されて問い合わせをしたそうですが、『中古だからありません』と言われたとのこと、ひどい業者もいるもんですね。どうみてもリカバリはしてあるのでリカバリディスクがないはずはないと思うのですが・・・。

ーということで、その知り合いから勧められて“NortonGhost”を購入されたらしいのですが、使い方がよくわからないのだそうです。

お客様が購入された“NortonGhost”は最新版の“10”なのですが、WindowsMeには対応していませんから、同梱されている“2003”を使います。お知り合いから、『これでDVDに焼いておけばとりあえず大丈夫』と言われたそうですが、残念ながらお客様のパソコンの光学ドライブは“コンボドライブ”なのでDVDへの書き込みはできません、今回も“惜しい”ですね。

でも、お客様のパソコンからハードディスクを取り出して、私のパソコンにインストールされている“NortonGhost”でもってDVDを作ってしまえば何とかできそう(ライセンスについては微妙ですが・・・。)ですね。来月に光ファイバが開通するのだそうで、ウイルス対策もありますからそのときにDVDについては考えることにして、今日はとりあえずDドライブにイメージを保存しました。

中古でOfficeのCDもないとのことですから、フリーソフトの“Officeの救急隊”を使って“使用者名”を変更して今日の作業は終了です。

個人的に初心者が中古のパソコンを買うのはあまりお勧めできないのですが、用途を限ってうまく使えば十分に使えるのかもしれませんね。今日のお客様はもうお仕事はリタイヤされているのですが、仕事でパソコン(Wondows98)をよく使っていたのだそうで、もしかするととりあえずは最新型でないほうがよいのかもしれません。

|

« 順番も大切です。 | トップページ | スパイウエアにフリーソフト。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

リカバリディスクやOfficeのインストールCDなんかがない

初心者に成る程、事前によく調べて買わないと 後から困りますね。詳しい人ほど、こんなのどうってことない のですけれどね。中古業者もピンキリで売れればどうでもよい業者もいます。詳しい人に同行して貰えば防止できたかも。いずれにしてもmeはバツですけどね。

投稿: prtwqq | 2005年12月29日 (木) 08時12分

prtwqqさんどうもです。
法人向けのなんかはライセンスものでインストールCDがないPCものはあるんですけどね、明らかにリカバリしてあるのに『ない』っていわれてもね、何か悪いことでもしてるんじゃないかって考えたくなりますね。

投稿: pts. | 2005年12月29日 (木) 15時41分

中古屋さんに行くと、「リカバリ済み」とか書いてあるのに「付属品なし」ってありますよね(笑)ほなどないやってリカバリしたんや?みたいな。

ところでOffice2000の使用者名って、「ツール」→「オプション」から変えれたと思うんですが?

投稿: ささもと | 2006年1月17日 (火) 10時12分

ささもとさんありがとうございます。
いやー確かにありますね、何で勘違いしていたんでしょうか?“インストールの時に入力したものは返納できない”って思い込んでましたね。ありがとうございました。

投稿: pts. | 2006年1月17日 (火) 22時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中古だからありません。:

« 順番も大切です。 | トップページ | スパイウエアにフリーソフト。 »