トップページ | お父さんの強い味方になれるのか?ポータブルHDD »

2005年6月28日 (火)

はじめまして、はじめました。

初めまして、   いや・・・実は初めてではないのです。

ココログの受付が始まってすぐに申し込んではじめたものの、

一度書いただけで続けるのは無理だと判断してやめてしまいました。

今回はもう少し軽い気持ちで再チャレンジしてみることにしました。

急に途切れたりすることがあるかもしれませんが、よろしくお付き合いください。

初回なので、自己紹介を少し・・・。

自営業なのですが、週に何日か西日本のあるところで、

家電量販店のパソコンコーナーに机を置かせてもらって、

「設定がうまくいかない」だの「インターネットに繋がらない」だのといった

お問い合わせに対応しています。

その他、直接お客様のご自宅を訪問してトラブルシューティングをしたり

大手のメーカーやベンダーの下請けで作業をしたりと、すっかり何でも屋で、

無線LANやHDDの交換など個人向けの実績は3,000件ほどです。

毎日面白いことがあるわけではないですが、

何か少しでも参考にしていただけることがあれば幸いです。

|

トップページ | お父さんの強い味方になれるのか?ポータブルHDD »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。パソコンのサポートですか。私は、よくパソコンを使うのですが、詳しいところまでは、わかりません。(一般的なレベルです)これから、ブログ楽しみにしています。もし、良かったら、私のブログにも遊びにきて下さい。それでは、失礼します。

投稿: ゆーき | 2005年6月28日 (火) 17時13分

 こんにちは、「ひなたぼっこ (おじさんのパソコン&IT的情報生活(^^;)」のSOBAです。
http://soba.txt-nifty.com/blog/

 昨日、今日のアクセスもカウントすると一層楽しくなります。

「昨日」、「今日」のカウンターが動いてないな、、、。今度は動くかな。(汗)
http://soba.txt-nifty.com/blog/2005/03/post_6.html

に設置法書いておきました。よろしかったら参考にしてください。
 アクセスカウンターは訪問者の方でも意外と興味を持って見ていたりします。

投稿: SOBA | 2005年7月 3日 (日) 12時31分

こんにちは、コメントありがとうございます。
『はじめまして』に反応していただいたのでしょうか?
まだ毎日両手で足りるほどのアクセスですので、
アクセスカウンターを気にするまでにはいたっておりません。
はやくもっと多くの方にみていただけるようにがんばりたいと思います。
そのときはぜひ参考にさせていただきます。

投稿: pts. | 2005年7月 3日 (日) 15時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじめまして、はじめました。:

トップページ | お父さんの強い味方になれるのか?ポータブルHDD »